柔道整復師の専門である「骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷」の外傷において徒手検査の他、超音波エコー観察装置を用いた画像検査を導入しています。超音波エコーを用いることで、患部の状態を患者様と一緒に目で見て確認できます。
それぞれの症状・目的に合わせた施術計画を立てることで、1日も早い改善に全力を尽くします。
地域の病院との医療連携も行っていますので、安心してご来院いただけます。
また、「予防をしたい」「パフォーマンスを上げたい」という方のために、怪我をしにくくするカラダ作りや足を速くする運動指導も提供しております。
それぞれの症状・目的に合わせた施術計画を立てることで、1日も早い改善に全力を尽くします。
地域の病院との医療連携も行っていますので、安心してご来院いただけます。
また、「予防をしたい」「パフォーマンスを上げたい」という方のために、怪我をしにくくするカラダ作りや足を速くする運動指導も提供しております。
西船橋スポーツ接骨院の特徴
◆保険治療~自費治療まで幅広く対応。
◆オリジナルインソール(靴底)の制作。
◆外傷後のリハビリにも力を入れていて、パフォーマンスUPを目指します。
◆超音波エコーを導入、患者様に分かりやすい 根拠ある施術を提供。
◆幼稚園児~小学生に対し体操教室・運動指導・体操指導ができます。
当院では患者様のために、院内での施術だけでなく様々な事を取り入れ患者様のお身体のお悩みを改善していきます。

西船橋スポーツ接骨院が選ばれる3つの理由
①超音波エコーによる画像検査
徒手検査だけでなく超音波エコーによる画像を使って説明させていただきますので、患部の状態が客観的に評価することが出来ます。子供の患者さんでも理解できます。
また、初診時だけでなく経過観察をする際にも使用しています。
固定を外すタイミング、走っても大丈夫か、対人練習をしても大丈夫かなどの参考に使用します。
また、初診時だけでなく経過観察をする際にも使用しています。
固定を外すタイミング、走っても大丈夫か、対人練習をしても大丈夫かなどの参考に使用します。
②どんな症状にも対応可能な豊富な物理療法機器
怪我直後の急性期から1ヶ月以上経過した慢性期まで、それぞれの症状に対して適切な施術を提供できます。
トップアスリートが使用している骨折専用の超音波治療機器-LIPUS-や、痛みの除去に有効なハイボルト治療器など。
怪我以外にも冷え性や疲労回復に効く吸角療法もご提供しております。
トップアスリートが使用している骨折専用の超音波治療機器-LIPUS-や、痛みの除去に有効なハイボルト治療器など。
怪我以外にも冷え性や疲労回復に効く吸角療法もご提供しております。
③パフォーマンス向上を目的とした速く走れるようになるための「西船橋アスレチッククラブ」
「足を速くする」という部分に特化した「西船橋アスレチッククラブ」は接骨院内で毎週開催しております。
腕の振り方や地面の蹴り方など、レベルに応じて基礎から身体に正しいフォームを覚えさせて身につけていきます。
「走る力」を磨けばどんなスポーツでも活躍が期待でき、ライバルに差を付けられます。
・部活でレギュラーになって活躍したい
・運動会でリレーの選手に選ばれたい
・走り方をかっこよくしたい
などのお悩みに応えられる「西船橋アスレチッククラブ」でヒーローになりましょう!
腕の振り方や地面の蹴り方など、レベルに応じて基礎から身体に正しいフォームを覚えさせて身につけていきます。
「走る力」を磨けばどんなスポーツでも活躍が期待でき、ライバルに差を付けられます。
・部活でレギュラーになって活躍したい
・運動会でリレーの選手に選ばれたい
・走り方をかっこよくしたい
などのお悩みに応えられる「西船橋アスレチッククラブ」でヒーローになりましょう!
ご挨拶
高校時代にキックボクシングを始めて、一時期はプロを目指しておりました。練習や試合はとても楽しかったのですが、怪我が絶えない日々を送っていました。
ある日、練習中に足首を脱臼してしまい、師範に担がれて接骨院にお世話になったのがきっかけです。
その場で整復していただき、自分の足で歩いて帰れたことに感動して憧れを抱き、柔道整復師の道に進むことを決めました。スポーツをしている方々は、年齢に関係なく痛みを抱えながら日々練習に励んでいる方が大多数です。そんな方々のために、柔道整復師として自分にできる事はないかを考えています。
まだまだ勉強中の身ではありますが、一人でも多くの方のお役に立てるようサポートさせていただきます。
東京有明医療大学 保険医療学部 柔道整復学科卒業
柔道整復師国家資格取得
早川接骨院入社
早川にしふな接骨院勤務
早川にしふな接骨院分院長
西船橋スポーツ接骨院開業
骨軟組織超音波学会 会員
趣味:勉強、バイク、スノーボード
ある日、練習中に足首を脱臼してしまい、師範に担がれて接骨院にお世話になったのがきっかけです。
その場で整復していただき、自分の足で歩いて帰れたことに感動して憧れを抱き、柔道整復師の道に進むことを決めました。スポーツをしている方々は、年齢に関係なく痛みを抱えながら日々練習に励んでいる方が大多数です。そんな方々のために、柔道整復師として自分にできる事はないかを考えています。
まだまだ勉強中の身ではありますが、一人でも多くの方のお役に立てるようサポートさせていただきます。
東京有明医療大学 保険医療学部 柔道整復学科卒業
柔道整復師国家資格取得
早川接骨院入社
早川にしふな接骨院勤務
早川にしふな接骨院分院長
西船橋スポーツ接骨院開業
骨軟組織超音波学会 会員
趣味:勉強、バイク、スノーボード